pico_usagi’s blog

つれづれ鑑賞記を引っ越し作業中です!

パリ・オペラ座バレエの「オネーギン」

2019-20シーズンはあまり全幕ものをみていないな…、と思い、パリ・オペラ座公演のシーズンも休日がどうなるか不明だったので、チケット手配が遅くなり、C席からしか取れない!という事態に。 ところがここにきて、新コロナVの流行。 遠方の田舎に住んでいる…

中欧旅行で考えたこと③

ドレスデン アウトバーンでひどい渋滞にはまり、ドレスデンについたのはほぼ4時ころ。 ヨーロッパの秋は日本より日没時間が遅いので、明るいといえば明るいのですが、うっすら暗く、ひんやりとした時間帯。 劇場前広場のパフォーマンスとザクセン王の像 日曜…

中欧旅行で考えたこと②

アウトバーン ベルリンはほぼ3時間の滞在でOUT. ドイツは地方ごとにソーセージが違う、と前回の旅行ではしみじみ体験したものですが、今回のツアーではベルリンはカリーヴルストが名物、と言われ、半信半疑でしたが、現地っ子ぽいガイドさんもそういってまし…

中欧旅行で考えたこと

ベルリンの壁 ベルリンは、2003年のドクメンタへ行ったついでに、カッセルから電車で立ち寄ってから2回目。 当時は「ミッテ」地区の再開発が話題になっており、ソニーセンターなど、新たに建築された現代建築を美術館巡りと抱き合わせて廻ったものです。 ホ…

中欧旅行

プラハ2019 引っ越して初めての記事です。 さて。 ここ2年ほど夏休みをとっていなくとも指導の入らない、ブラック職の私ですが、ついにいろいろ嫌になってしまい、家族がいわゆる[働き方改革」余波で計画的有休&旅行計画を立てたのに割り込み、17年ぶりに…

「シンデレラ 問題」をマシュー・ボーンで考えた。

今年は自分のテンションなのか、世の中なのか、バレエイベントがほぼ皆無。 これがまた変なストレス?になり、迷いましたが、マシュー・ボーンの「シンデレラ 」を観ることに。 マシュー・ボーンはできればもっとコンテンポラリーな演目で観たいな~、という…

古都りっぷ

今年は暑いですね。 忙しい日々が春と初夏を奪って、夏休みもままならないまま、代休ライフ(´-`).。oO 土日はあまり休めないのと、暑くて都会にも行けない壁にぶつかりちう。 とはいえ、家の中も暑いので、迷った挙句?、ようやく35度を切る奈良へ行くこと…

ノイマイヤー『タチアナ』

オペラはみたことがありませんが、うまく演じられればブラボー間違いなしのクランコ版『オネーギン』。 古の文学少女(笑)にはたまらない、文学バレエです。 クランコ版がそうなのか、は知りませんが、とにかく映像ソフトの乏しいお葱。 前にも書いたけど、…

ロダンの「接吻」

1980年代か1990年代前半の漫画で、原田梨花という漫画家の短編集に収められていた作品に、ロダンの有名な作品「接吻」が大学のキャンパスにあり、冷めた女子大生の心象を表すモチーフになっていた、というのがありました。 題名は忘れたし、原田梨花の作画は…

marimekkoとユニクロ。

難波友荒れ、水玉好き。 (変換ミスではありません、念のため) ユニクロの今夏Tにマリメッコとのコラボがある、とのことで、久々に大物感。 しかし、ユニクロの憎たらしいところは、最近やたらデザイン物に販売店舗限定があるところ。 田舎の何某県には、…

事始め。

お正月はこのところ、実家では年末に買った上生菓子を母や姉と食べるのが恒例になっています。 普段は紅茶道楽なのですが、今年は母が新年のお抹茶を買ったので、それをたててもらいました。 (炉はないので、台所で(*^^*) 茶道のお稽古的世界は嫌いですが、…

ノイマイヤー『ニジンスキー』

ここ数年、すっかりノイマイヤーびいきですが、ここへきて試練か…? このところあまり舞台情報がなく、真冬の悩み深きシーズンでしたが、ハンブルグ・バレエ団の今年の来日公演が『ニジンスキー』と判明。 実見したいな~、と思っていた演目のひとつ。 世間…

アコスタ版『カルメン』に思うこと。

一度もみたことがない(来日もしていないのか?)カルロス・アコスタ氏、DVDのロイヤル・バレエの映像化が多いダンサーです。 ベスト・パートナーといわれたタマラ・ロホも引退(というか、昇進移籍)してからずいぶん経ち、もうお年なのでは…、と思って…

ノイマイヤー『ヴェニスに死す』

明日KAPITALの福箱予約開始、とのことで、更新の滞っている本ブログのアクセス数もなかなかのUP。 本人は、久しぶりに買おうかな~どうしようかな~、と迷い中。 今日が発売日だったらよかったのに。 さて。 今季最大(いつも)の寒気が来るそうで…

再びのベジャール『魔笛』

そうか、と思ったけれど、どうやらやはり1年ぶりのバレエ舞台鑑賞。 忙しかったのもあったけど、今年はみたい公演が少なかった…なぁ。 忙しいさなか、せめて趣味の時間を、と思いチケットを買ったベジャール・バレエ・ローザンヌの公演。 どうも、前回は2010…

敵スタイル。

最近めっきり、モード離れ。 というか、もう好きにやっていきます(ㆀ?・з・?) とかいいつつ、キケンなショップ経営のLなるサイトはちら見ちう(ㆀ・з・) 私くらい有史が長くなると、なんとなくそう思うものだけど、今年の秋冬は2000年頃に似て、冬のフォークロア…

今日のあんみつ。

思い立ったが吉、と出るかはわかりませんが、夏休みが取れない日々の妄想の果て、もしかして秋に大きな旅行する?海外に行く?…などと。 昨年パスポートが切れて、もう海外旅行するのがめんどくさい…年頃になり、更新せず放置していましたが、案外楽々取れそ…

あんみつ祭り。

今年は忙しいです。゚(゚´Д`゚)゚。 なので、お楽しみは控えめで、そのかわり食べたいものでお金を惜しまなことに腹を決め。 そんななか、初夏のころからにわかにマイブームなのがあんみつ。 大人になって、寒天にお腹がもたれる(水?)のがどうにも苦手で、しばら…

散歩と散財。

ずいぶん、ペースが落ちてます…。 ネタはあるけど、なんだか腰が重い。 スマホが普及したばかりのころ、イマドキの若造たちが「PCたちあげるのがめんどくさ~い」というのを友だちと笑いあったものですが、今ではその気持ちが…わかる。 さておき。 カラ梅…

爆買い続き。

4月になりましたねぇ。 暑さ寒さも彼岸まで、とはいいますが、何だかんだ寒かった3月。 11月頃から同じ服ばっかり着ているな~という意味不明のフラストレーションMaxの今日この頃。 と、危険なムードですが…。 このところの最も大きな出費は…、車ですね。 …

ドイツ写真の現在。

どこかの展覧会のようなタイトルですが、専門ではないので、あくまでも個人的雑感です。 学生時代、京都国立近代美術館の小スペースでベッヒャー夫妻とその弟子たち展みたいな展覧会を観たことがあり、1990年代のドイツ写真に興味をもっていた時期がありまし…

佇古礼糖

例の、チョコレートの季節ですね( ´Д`)y━・~~。 それはとにかく、冬は確かにチョコレートにいい季節。食べやすいし、持ちはこびやすいし。 地方の寂れ気味のデパ地下でもそれなりにいろんなチョコレートが入荷していて、よりどりみどりの日々。 洋菓子屋とし…

2017年、お買い物運の行方。

今年初めてのブログです。 けして、SNSへの移行をしたわけではないのですが、どうもアップデートが億劫になっていた2016年。 ファッション記事も少なくなっいたところ…、新年のはじめは久しぶりに買い物記事に。 (これまたけして、別に浪費壁が治ったわけで…

このところ。

気がつけば、春からあまり買い物アップしていなくて…、表紙が寂しかったので交代。 買い物病は治った訳ではないのですが。 年の瀬もせまり、クリスマスシーズン到来ですが、東京の街で気になったのは何故か、お年始むけの縁起物たち。 このところの日本ブー…

チャンドラー『高い窓』

近年、いろんな文化がスマートフォンに駆逐されていますが、本もまたしかり。 旅行ではできるだけ荷物をもちたくない身としては、色々オールインワンのスマホは大変便利で、すでにウォークマンを、そしてこの頃は文庫本を駆逐しつつありますね。 できるだけ…

東京バレエ団とベジャールの『ザ・カブキ』

以前、討ち入りのシーンをテレビで見たことがあって、一度全幕で観たいな~と思っていたカブキ。 しかし、忠臣蔵という題材のせいか、年末の上演が多く、雪深い北陸在の私には…なかなか観ること叶わず。・゜・(ノД`)・゜・。 しかし、今年は追悼記念とかなん…

ザハロワ&ボッレ『ジゼル』

というわけで。 7月に観たオールスター・ガラでのザハロワ様の神々しさを確認するため、スカラ座で2004年に客演したDVDを鑑賞してみました。 購入可能なソフトの多いザハロワ+ボッレ+スカラ座の組み合わせですが…、ボッレもある意味、私の中の評価の揺れる…

オーレリー・デュポンの『マノン』

100年に一人のダンサーが次々に?引退していく昨今のバレエ界。 昨年はオペラ座のオーレリー・デュポンが引退しました。オペラ座は42歳定年制だものね。 映画『エトワール』のころは、若者臭く斜に構えたコメントをしていたデュポンさまでしたが、あっという…

オールスター・ガラ2016

7月は予定外に奈良に行くなど、意外に動いたので、7月の連休は大人しく過ごすつもりでいましたが…。 世間の連休とずれたお休みですから、大人しくすると充実感がない。 ので、東京行く~?でもイベントないと…と検索したら。 1週間前でしたが、オールスター…

奈良へ。

学生時代、京都の南に住んでいたので、それなりに行動圏にあった奈良。 とはいえ、ちょっと立ち寄る、という感じで、それなりに行っている割には、いつも奈良公園周辺を歩くだけ。 しかも、案外正倉院展の時しか…行かない。 基本的には日帰り圏だけど、今回…