pico_usagi’s blog

つれづれ鑑賞記を引っ越し作業中です!

2020-01-01から1年間の記事一覧

バレエ『シンデレラ』と現代

オランダ国立バレエ団とマリインスキー 名曲ながら、現代において名振りが難しいと感じていたプロコフィエフの『シンデレラ』。 ここにきて、納得振りを二つ。 まずは、ラトマンスキーによるマリインスキーの『シンデレラ』。 実は2002年の来日公演で、…

押忍!手芸倶楽部_その2

7月には奈良へ行けるかな〜、と思っていましたが、引き続き、コロナが盛り上がってかました。なので、ぼちぼちバケーションシーズンですが、相変わらずひきこもり。手芸活動再開です。コロナ以前の話ですが、冬に本屋で藤田久美子さんという方のパッチワーク…

押忍!手芸倶楽部

押忍!手芸部というアーティストがいるのですが。さて。手芸をしないわけではないのですが、年齢とともに不精になり。しかし、なぜか時々ブームがおとずれ、かつ、今年はクールなパッチワーク 本を買ったこともあり、年始から手芸屋さんの安いハギレをハンテ…

1991年版『バヤデール』

ビデオで見て以来、長年鑑賞がかなわなかった、1991年上演のマカロワ版『ラ・バヤデール』。中古のDVDが安く手にはいったので、ようやく再見が叶いました。結論から言って、映像記録のあるバヤデールでは名盤。配役は今や再現不可能なゴージャス・メンバー。…

グリゴロヴィチ版『ロミオ&ジュリエット』

グリゴロ盛り上がりついでに、ムハメドフ&ベスメルトノワペアのロミ&ジュリを再見しました。あらためて、ダンス・ダンス・ダンス。ドラマチックなよさがあるクランコ版、マクミラン版もいいと思ったけど、案外、ロミジュリはグリゴローヴィチの振付が今は一…

ヴァシリーエフの『スパルタクス』なと

STAYHOMEの日々ですね。 久しぶりにブログをみたら、「スパルタクス」の記事が検索上位に出てきてました。 2020年冬公演(あるのかな?)のおかげですかね。 数年前に盛り上がった『スパルタクス』鑑賞ですが、どうも一番古い&グリゴローヴィチオリジナ…

パリ・オペラ座バレエの「オネーギン」

2019-20シーズンはあまり全幕ものをみていないな…、と思い、パリ・オペラ座公演のシーズンも休日がどうなるか不明だったので、チケット手配が遅くなり、C席からしか取れない!という事態に。 ところがここにきて、新コロナVの流行。 遠方の田舎に住んでいる…