pico_usagi’s blog

つれづれ鑑賞記を引っ越し作業中です!

あんみつ祭り。

イメージ 1



今年は忙しいです。゚(゚´Д`゚)゚。

なので、お楽しみは控えめで、そのかわり食べたいものでお金を惜しまなことに腹を決め。

そんななか、初夏のころからにわかにマイブームなのがあんみつ。

大人になって、寒天にお腹がもたれる(水?)のがどうにも苦手で、しばらく遠ざかっていたあんみつ。
夏はお菓子よりむしろフルーツばっかりたべてます。

近所のデパートが、「東京の老舗あんみつ」プチフェアをやったのがきっかけで、そんな私でもブームが再燃\(//∇//)\。

子どもの頃、親戚のお中元が榮太郎の缶入りあんみつがど定番で、鼻血が出そうに濃い(特に黒蜜)のをアホみたいに食べていましたが…、あんみつってなんだか、関東の食べ物ですよね~。

なぜかえんどう豆が大好きで、人から奪ってまで食べた記憶が\(//∇//)\。

ちなみに、食の東西分水嶺の西限に住んでるので、いちいち東日本・西日本に感じ入るところがありますヽ(´o`;

…というわけで、この夏は榮太郎リバイバルにはまっていましたが、忙しくって、家で食べるのもままなりませんでしたが…

この週末はひと段落で、デパートに行ったついでに、近所にもあるパッケージを買って帰ろ~、と思ったら、また東京あんみつフェアをやってました(*´-`)。

もう、買うしかねぇ。

前はみはしVS船橋屋、みたいな組でしたが、こんかいは4件ほど。
ちなみに、地元和菓子屋VSは前回同様やっていたけど、普段は美味しいあんこが食べれるお店も、どういうわけか、このあたりはあんみつがまずい…。なんでだろう。

今回のブームで初めて知った、あんみつの元祖若松のもありましたが、パッケージのビジュアルで、鹿の子のを買いました。
みるからに具沢山。いちいちうるさいけど、求肥はあんまり好きじゃないので助かります。

これまた今回知ったことで、こしあんが関東風、らしいのですが、鹿の子は粒あん

さて。
鹿の子は甘納豆で有名みたいですが、なんとあんみつにも3種類ほどの甘納豆が入ってました。
そして黒蜜。

濃そう…でちとびっくりしましたが、食べるとあんがい、あっさりしていました。
美味しい(*´-`)。

ちなみに、500円ほどでしたが、お店で食べるとなんと1300円くらいするらしい。
あんみつに1000円は…よう出しませんわ∧( 'Θ' )∧

みはしは店舗でも600円くらいだったので…、今日一番のオドロキ。