pico_usagi’s blog

つれづれ鑑賞記を引っ越し作業中です!

展覧会あれこれ。

イメージ 1

結局、あまり面白くなかった英泉展。

なんというか、名品展なら『おお!』と思う毒気が、ワンマンショウではなぜか感じられず。

貴重な日曜の午後も、千葉くんだりまで出かけたためにハシゴができず( ;´Д`)。

月曜は定番の六本木界隈へ。
このエリアしかあいてないものね…。

今年はなぜか具体イヤー、GWの田中敦子に続き、新国立美で具体展をみる。

具体については、何年か前に兵庫県美で大回顧展をみたからなんだかねぇ、という気分でもありましたが、芦屋の海浜公園の涙ぐましい再現展示と、いままではあまり紹介されなかった若い世代のマイナー作品が案外面白かった(。-_-。)。

『具体』は皆さん技術的にうまいかは怪しいし、デジタルがあたりまえにある今日ではノスタルジックすぎるキネティックアートなんですが、なんというか、若者の無茶ぶりエネルギーにある種永遠性があってそれなりにたのしめます。
私にとってもやや爺さん世代なのですが。

デザイナー主体の運営スタイルがあまりなじまなくて、オープン以来あまりいく機会のなかった21.21designへ久しぶりに行きましたが、『東北テマヒマ』展は案外よかった。
というか、手仕事が素晴らしい。
冒頭のドキュメントフィルムがよくできていて、いらちな私には珍しく、全部観ました。
なんというか、手に刻まれた職歴と、仕事に誇りをもっている人の表情がよかった。

十年ほど前に東北を仕事や旅行で巡り歩いたことを急に思い出しましたヨ。

東北に行きたいなぁ、と思いましたが、JRの夜行が廃止されたいまでは、北陸から東北は遠いよ( ;´Д`)。

最後はサントリーで紅型展を。
地方展でよくある土産店になぜか弱く、ここでもなぜか紅型ストラップを買いました。

スマホにストラップは不要ですが…、これはもうノリで。

展覧会のほうは、これでもか、という勢いで紅型が展示されていることにむしろビックリ(^^;;。

変な方にばかり感じいってしまい、沖縄で骨董をみたいなぁ、などと妄想( ;´Д`)。

やれやれ、ですな。